今日新しくお友達ができました(*^^)v
ブログに載せているアドレスを見て、メールをくださったんです。
その方は偶然にも同じ年。
今通っている学校、同じ会社の奥様方、天津に来てからいろいろな人にお会いしましたが、同じ年の人に会うのって実は初めてです。
タメというだけで、妙に親近感が沸くものですねぇ(^^)
お昼前に待ち合わせをし、体育賓館内にある阿里巴巴でカレーランチ。
お店に迷惑じゃないか?というくらい、長居してしまいました~
初めて会ったの?ってくらい、よく喋ってたんですよ~(私が)
昼食後、その方は私と会った翌日に一時帰国されるということで、2人してお土産用のお茶を買いに行きました。
1月号のJINの習い事特集欄に載ってる、キレイな先生のいるお茶屋さんです。
何種類ものお茶を試飲していたら、買う予定のなかった私まで買ってしまったわ。
だって美味しかったんだもん。
(でもどーする?今我が家はお茶1年分くらいの在庫を抱えてるかも?!)
会う前は緊張でいっぱいでしたが(何気に小心者)、お会いしてよかった~
すごく楽しい1日を過させてもらっちゃいました。
ぜひぜひまた遊んでね~♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪
思えば昨年夏、3日間メールをしないと様子を心配してくる実家の母&C国の動向に敏感でちょくちょく安否確認(?)してくれる友人向けに、私はこのブログを始めました。
(それにしては私の近況より食べ物中心のブログなんだけど)
ブログを始めてしばらくしてから、あることがキッカケでメールアドレスを載せ、今回のような出会いがあったんです。
面倒くさそう~って思いつつ始めたブログけど、今はブログって素敵だ!って思うようになりました。(←ゲンキンな奴)
嬉しい出会い話のシメにこれ?って感じですが、今日はこれしか写真を撮らなかったので載せちゃいます。
もしかしたら初めて見るかも。これも出会い?
コオロギ?キリギリス?さんです。お茶屋さんにいらっしゃいました。お食事中に撮影しちゃって失礼しました<(_ _)>
【追加 1/25】
この虫くん。コオロギだと思い込んでいたので、後日確認してみました。
名前は中国語では“{虫国}{虫国}{ノレ}”、発音は“guo1guor”だそうです。日本語ではキリギリスでした。
しかーし!図鑑を調べてみるとキリギリスの体は緑系。そういえば昔話のアリとキリギリスに出てくるキリギリスさんも緑色!
ついでにコオロギの体も調べてみると、写真のような色でした。
先生の勘違いなのかなぁ?
どっちが正しいんだーーー!!
最近のコメント